NEW

  1. JR東日本 盛岡支社 設備部長様より令和4年度の除雪対応に関する感謝状をいただきました!

    2023年5月26日 JR青森保線技術センターにて JR東日本盛岡支社 安藤設備部長様より令和3年度に引き続き、令和4年度の除雪対応に関して感謝状を頂きました。鉄道のプロとして、社員一同、今後も鉄道の安全安定輸送に貢献してまいりたいと思います。

    2023.05.26

  2. マイナビ転職 絶賛掲載中!

    マイナビ転 職に掲載中の求人情報はこちら

    2022.12.06

  3. 職場ポスターの入賞!

    元請け会社の仙建工業㈱盛岡支店 支店長様より、元請会社での取り組みである、『基本動作の徹底』における職場独自ポスターの作成・掲示において、弊社のポスターが最優秀賞となりました。これを励みに、弊社全従業員が一体となって、さらなる安全意識の向上を目指し、努力して参りたいと思います。

    2022.09.16

  4. デーリー東北 リクルートラウンジ 公開!!

    以前取材のあった、デーリー東北新聞社主催によるリクルートラウンジが本日(2022年8月12日)のデーリー東北朝刊に掲載されました。就職先をお探しの方はご参考にしていただければと思います。写真は見ずらいですので、インターネット『リクルートラウンジ (recruit-lounge.com)』でもご覧いただけます。           企業説明会は、下記の通り1回目 8月20日(土) 八戸市プラザアーバンホール 13:00~16:00 対象者:高校生、専門学校生、大学生、社会人、既卒者、保護者  ※高校生以上ならだれでも参加可能2回目 9月 6日(火) 八戸市プラザアーバンホール 10:00~13:00対象者:高校生  両日ともに、社長が会社説明いたしますので、是非弊社ブースにお越しいただければと思います!!

    2022.08.12

  5. 2022年度 安全大会開催しました!

    日時:2022年7月25日(月)10:00~15:30場所:【AM】青森原燃テクノロジーセンター(東北町) 【PM】青い森鉄道線 野辺地駅構内 上材料線2022年度も当初計画通りで第22回安全大会を開催いたしました。青森県内も新型コロナの感染拡大している最中ではありましたが、検温、手指消毒、座席を1席あけるなど感染拡大防止策をとりつつ、実施しました。【会長 挨拶】                【社長 挨拶】                【社長表彰】               【会長表彰】         【重大事故の振り返り】           【特別講演】   【実設訓練】  【軌陸車取り扱い訓練】                                 【軌陸BH・3tトロ連結訓練】

    2022.07.27

  6. 社員が感謝状を授与されました!

    毎年実施される仙建工業株式会社 盛岡支店 安全衛生協力会 安全大会は、今年度も新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止となりました。本来であれば安全衛生協力会の安全大会にて、安全衛生協力会 会長より本人へ感謝状が授与されるところですが、新型コロナの影響により中止となったため、6月20日(月)野辺地作業所の安全会議にて弊社社長が代読し、受賞者へ授与となりました。今年度は、野辺地作業所の田頭理が授与されました。おめでとうございます!!    

    2022.06.22

  7. JR東日本 盛岡支社 設備部長様より感謝状をいただきました!

    本日5月20日(金)13:30~仙建工業㈱青森出張所にてJR東日本 盛岡支社 安藤設備部長さまより感謝状をいただきました。令和3年度冬季の豪雪による除雪対応により、輸送障害の影響範囲拡大防止に努めたことに対する感謝状でした。今後もJRのみならず、弊社で管轄する鉄道の安全安定輸送に貢献できるよう、引き続き従業員一同と力を合わせて精進してまいります。

    2022.05.20

  8. マイナビ新卒 イベント参加!!

    2023年の新卒者獲得に向けて、マイナビ主催が主催する2023年卒業予定の学生対象の企業説明会に参加してきました。【期日】2022年4月21日 木曜日    【時間】13:00~16:00    【会場】産業会館    【出展社数】24社    【来場者学生数】:19名マイナビからの事前情報では、30名程度の学生がこの日のイベントに参加予定と聞いていましたが、大幅に少ない来場ではありました。しかしながら、2名の学生が当社ブースに来ていただき、企業PRをすることができました。マイナビとしては3月に1回、4月に1回開催しており、ほとんどの学生が3月のイベントに参加しているため、4月に参加される学生は少なくなる傾向と伺っていたが、19名しか来場がなかったことに虚しさを感じました。次回は、デーリー東北のリクルートラウンジによる企業説明会が予定しています。引き続き来年

    2022.05.14

  9. 4月1日付けで、青森に4名が入社!!

    2022年度がスタートとなり、弊社でも4月1日付で新しい仲間が増えました。青森作業所に4名が入社し、4月1日に辞令交付をしました。 4名中(すべて20代)、復職1名(下の写真 左から1番目)、中途採用1名(下の写真 左から2番目)、新卒採用2名(下の写真 右から1番目、2番目。どちらも専門卒)です。人材獲得が厳しい中で、若い4名が入社したことは大変喜ばしいことでであり、又貴重な人材でもあるので、大事に育てて戦力にしていけたらと思っております。特に写真右から1番目は女性であり、弊社にも土木女子の誕生です!!

    2022.04.06

  10. デーリー東北新聞社様の取材を受けました!

    デーリー東北新聞社様では、高校生以上の市民に広く地元企業を知ってもらうため、新聞とウェブ、企業内容説明会をセットにした「デーリー東北リクルートラウンジ」を実施しています。進学・就職志望にかかわらず、地元企業の人事担当者と直接面談し、「働くこと」へのイメージを持ってもらうと同時に、多種多様な地元企業を知ってもらうことを狙いとしており、2022年度は弊社も参加することし、3月30日(水)に取材を受けました。特にデーリー東北の新聞は、青森県南地域から岩手県北にお住いの方が購読していることもあり、弊社の情報を広範囲に知ってもらう絶好の機会と思っております。掲載は8月12日付のデーリー東北の新聞です。また、掲載のみならず企業説明会にも参加いたします。詳しい日程につきましては、今後のデーリー東北の新聞にてご紹介されますので、そちらでご確認ください。

    2022.03.31

PAGE TOP